08.21 2023

  • boco to decoシリーズ

    #暮らしの拾いもの

    一見いらないもの、自分に関係のないように思えるものも、少し視点を変えればやさしく光り出す。そんな気付きをひっそりと拾っていく、日常エッセイ。

写真を撮られることが苦手だ。

カメラを前にすると、どうしても顔が引きつってしまうし、「今自分はどんな顔をしているんだろう」と考え始めて、無性に心がざわざわする。

いざ撮られた写真を見せてもらうと、つい欠点だと思う部分に目が行ったり、ネガティブな気持ちが刺激されてしまったりして、もとからあまりない自信を失うこともしばしば。

それでもライターの仕事をしていると、書き手として記事に顔が出ることもあるし、写真を撮る人から練習に付き合ってほしいと頼まれて、撮ってもらう機会もある。

正直毎回、カメラマンさんからもらったデータを見るのがとても億劫だ。

もちろんプロの腕前で、とても良く写していただいているけれど、素材である自分自身は突然変身するわけではないので、中にはやっぱり「ああ......変な顔......」と落ち込む写真もある。

そういうときはたいてい、すっと画面を飛ばし、自分の中で見なかったことにしてしまっていた。
 



でもあるとき、ポートレートを撮ってくれたカメラマンの友人が、データと一緒に「一番のお気に入りはこれ」と送ってくれた写真を見て驚いた。

思いっきり歯を出して笑っていて目がほとんどないし、どアップで顔の丸さも際立つ。

それが恥ずかしくて、すぐに画面を飛ばしてしまった写真だった。

「ええ、本当に!?」と疑いながらも、そのあとじわじわと嬉しさが広がって、不思議な気持ちになった。

それはたぶん、「僕から見たらこういうあなたも素敵だよ」と拾い上げてもらった気がしたからだと思う。
 



自分から見たら写りが悪くても、他の人の目には魅力的に映ることもあるらしい。

それを知ってからは、少しだけカメラの前に立つのが怖くなくなった気がする。

いつかは“変な顔”の自分も、なかったことにせずに愛せるようになりたいなと思う。

(おわり)

  • ライター・編集者

    むらやま あき

    1995年長野生まれ。おもにインタビュー記事やエッセイを書いています。1本80円のやきとんとレモンサワーがあれば、結構しあわせ。頑張らなくてもハッピーに生きる方法を模索中。

エッセイの感想などぜひお聞かせください(*^^*)

POST COMMENT

コメントを投稿する

ニックネーム 必須
※14文字以内
エラー文言が入ります
コメント 必須
エラー文言が入ります

  • ※ご投稿いただいたコメントは、ていねい通販公式SNS(Twitter・Instagramなど)にて
    ご紹介させていただく可能性がございます。
  • ※公序良俗に反する、著作権を侵害する、個人情報漏えいといった内容を含むご投稿はお控えくださいませ。
    場合により、弊社にて投稿内容を編集・削除させていただく可能性がございます。

POST COMMENT

投稿内容確認

ていねい花子
今更ですが、自分の幸せのシーンをイラストにして載せていただきとても嬉しいです。保存しました♥️ありがとうございます!

※一度投稿すると、削除・編集操作を行うことができません。
投稿内容にお間違いはございませんか?

POST COMMENT

送信完了

ご投稿ありがとうございます。
いただいたコメントの掲載には、少々お時間を頂戴しています。
今しばらくお待ちくださいませ。

ていねい通信トップに戻る