家事、育児、介護、仕事・・・
自分のことを後回しにして
誰かのために頑張る人がいる。
そんな人たちに
何か出来ないかと考えた結果
「ていねい通販」が誕生しました。
こだわって作った健康食品や化粧品には
「自分のことも大切にしてください」という
おもいが込められています。

Loading
家事、育児、介護、仕事・・・
自分のことを後回しにして
誰かのために頑張る人がいる。
そんな人たちに
何か出来ないかと考えた結果
「ていねい通販」が誕生しました。
こだわって作った健康食品や化粧品には
「自分のことも大切にしてください」という
おもいが込められています。
どんなものが良いだろうかと考えた時に
たどり着くのはいつも、
育てる人の愛情でした。
たとえば、「すっぽん小町」の話。
日本全国をまわり
ついに見つけた、はがくれすっぽん。
生産者である朝鵜さんが
すっぽんを見つめる姿は
我が子を愛する親そのもの。
水にこだわり、エサにこだわり、
環境にこだわる。
愛情の深さが品質を作っていることを
目の当たりにしました。
この育てる人の
おもいの強さこそ
自信を持ってお届けできる理由です。
1997年7月2日午前9時12分。
待ちわびていた初めての注文電話。
そこから始まったご縁が
うれしくて
お気に入りの便箋で
手紙を書いたり
お誕生日をお祝いするようになりました。
会社だから、ビジネスだからと
効率を選んでしまうと
なんだかしんどくて
「喜んでもらいたい」
という気持ちで動くことが
私たちらしいと気が付きました。
今日もオフィスを見渡すと
お客様とうれしそうに
電話をしているスタッフがいて
机を埋め尽くすほどのお手紙が
お客様から届いています。
私たちの大好きで、
大切にしたい風景です。
「私がご機嫌だと 子どもたちも喜んでくれるの♪」
目の前の人の笑顔の先には
その隣の人の笑顔に繋がることを
教えていただきました。
「幸せそうに働いていて 私もうれしいわ」
お客様とのエピソードを
ついうれしくなって母親に報告したら
なんだか母親の方が喜んでくれました。
やさしい気持ちは、
伝わっていく。
自分のこの気持ちもきっと
誰かから受け取ったもの。
だから、私も隣の人に届けたい。
それはやがて、めぐりめぐって
世界をちょっと幸せにすると思うから。
「ていねいは、世界をめぐる」
この思いを絵本にもしてみました。
大切な人に気持ちを届けるきっかけになればと
作ってみたので、ぜひ読んでみてください。
気持ちを届ける工夫もしているのでお楽しみに。
言葉にしないままだった
あなたのやさしい気持ちが届きますように。
「ていねいさんは、 私の元気の源です」
そんな風に
言っていただけるようになりました。
信じて続けてきてよかったと
思える瞬間です。