
先輩小町さんからの応援メッセージが届いています♪
-
スタッフ 尾中
4月も目前でまもなく新生活のスタート!という方も多いのではないでしょうか?ワクワクな反面、不安に思うところもたくさんあると思います。思い起こせば私も産休からの復帰はこの季節。その時のことを思い出すと、桜を見る余裕さえなかったような…(-_-;)
今回は長い間『すっぽん小町』を続けてくださっている先輩小町さんに、この4月から新生活のスタートとなるみなさまへ応援メッセージを預かってまいりました(*^^*)
大変な時を乗り越えてこられた先輩小町さんからの励ましの一言は、お読みいただくみなさまの勇気にかわると信じております!ぜひご覧ください♪
第9回は先輩小町さんより応援メッセージ♪
-
I.Sさま
大変なこと、こんなはずじゃなかった…と思うこといっぱいあります。でも体はもちろんですが、心も健康であること、それと笑顔! 私は苦しい時こそ「笑顔」を心掛けてます。皆さん!一緒に頑張りましょう(*^^*)
-
T.Aさま
新生活という響きがうらやましいです!(年齢を重ねるとその良さに気付きますね)
新生活の中から、きっと素敵な出会いや自分の人生の財産が出来上がっていくと思います。
慣れない環境で、がんばりすぎて疲れることもあるかと思いますが、まずは『すっぽん小町』で身体に元気をもらい、そして心も元気に過ごしてください。 -
ふくこさま
新生活。何かと環境が変わり、緊張で寝付きが悪くて翌朝辛い…なんてこともあるかもしれません。それでも日常は待ったナシ(^^;)
でも「これをすれば私はきっと大丈夫??」のようなものが自分にあったら、朝のチカラになると思います。
お互いがんばりましょうね! -
K.Aさま
色んな新生活があると思います。夢に向かうにも勉強するにも体が元気ではないと立ち向かえないので、よく食べて眠り、たまには好きなことで気分転換して自分の思うなりたい人になれるといいですね。
回り道や嫌なことも沢山ある世の中ですが、意味のないことなんて1つもないので、少しずつ立ち向かっていきましょう。 -
K.Nさま
私も4月から職場復帰と、子供の入園を控えています。2度目でも緊張感は変わりません。ただ、いつものルーチンを変えてみること、何か新しいことを始めるということは、必ず自分にとってプラスになると実感しているので、楽しみです。緊張が楽しみに変わることを知る経験を重ねると、年を経てもいつまでも若々しく、はつらつとしていられるのかなと、素敵な大人を見ていると思います。お互い力を抜きつつがんばっていきましょう!!
-
まいゆう さま
でもやっぱり健康第一!せっかく飛び込んだ新しい世界で頑張っていくには元気な体が不可欠です。毎日の習慣に『すっぽん小町』を!絶対におすすめです!
毎日気持ちよく目覚めて、新しい世界で夢を叶えてください!
たくさんの応援メッセージありがとうございました(*^^*)読んでいたら優しさにウルウルっときてしまいました。色々なことがスタートするこの季節。たくさんの方が応援しております。笑顔の花満開のスタートとなりますように♪