【第5回 はがくれだより】 4月はがくれ訪問♪お手伝いにいきました!

07.03 2018
こんにちは。ていねい通販 商品企画担当の桧垣(ひがき)です。
今月も『すっぽん小町』に使用している「はがくれすっぽん」の生産者、朝鵜さんのもとにお邪魔しました~!この日の養殖場は春を感じるポカポカ陽気のいいお天気!青空がキレイに広がっています!
おっ、ヤギのタロー君発見!!

朝鵜家の一員でもあるタロー君のお仕事は、養殖場周辺の草を食べる事。
お客様が直接口に入れるものだから、除草剤は一切使用しておりません。
自然豊かな環境で育った“はがくれすっぽん”朝鵜会長の愛情を感じます♡
さて、次は場所を移動してハウス内にお邪魔しました~

この日はハウス内のすっぽんをサイズ別に選別する為に、約2000匹のすっぽんを1匹ずつ捕まえて、外のいけすにお引越しさせます。4月といえどもハウス内の温度は40℃超え・・この作業がノンストップで3~4時間続きます。大変な作業を目の当たりし、スタッフの皆さまに改めて感謝の気持ちでいっぱいになりました!
いよいよ選別作業!


私もお手伝いさせて頂きました。
会長とお揃いの麦わら帽子をかぶり、仕分けスタート!小さいのは500g未満のものから大きいのは1kgとサイズはバラバラ。赤ちゃんと同じで、すっぽんも1匹1匹それぞれ成長する速さが違うんですね。みんな大きく成長してね~(^^)/
さぁ!来月はいよいよ産卵の時期到来!お母さんすっぽんのお腹で大切に育った赤ちゃん卵。その様子をレポートしたいと思います!お楽しみに♪