第7回は『すっぽん小町』にまつわる、じんわりほっこりエピソードを共有させてください♪

こんにちは!スタッフ池田です!
いつもご覧いただきありがとうございます(*^^*)
 
突然なのですが…
私が最近担当しているとある企画で、お客様よりありがとうエピソードをたくさんお聞かせいただく機会がありました。そこで集まったありがとうのエピソードを、ぜひたくさんのお客様に見ていただければと思い、エピソードをまとめたものをLINEやメールで配信したのですが、その配信を見たお客様よりこんなメールが…
 
「皆さんのありがとうのエピソードを拝見し、目にじんわり涙がたまってしまいました。もっとたくさん、皆さんのありがとうエピソードを拝見する機会があればと思い、ご連絡いたします。」
 
実際、お葉書やお手紙などでも、ありがとうが詰まったエピソードをお客様よりたくさんお聞かせいただいております。せっかくたくさんいただいたありがとうのエピソードを、私たちだけでとどめておくのはもったいない…。ぜひみなさまに、ほっこりと優しい気持ちを共有できたらとおもい、少しではありますが「みんなとすっぽん小町」でもご紹介したいと思います♪

●● 優しさにじんわり… ●●

  • M.Tさま 37歳 ご愛飲歴:6年8ヵ月

    私は夕食後にすっぽん小町を飲むのですが、いつの頃からか毎回 主人が「飲んだ?」と聞いてくれるようになり、「忘れてた!」と言うと袋から2粒取り出しお水と一緒に渡してくれるのです。普段 会話の少ない私達ですが、こう言う些細なことを気にかけてくれる主人に心がじわっとあったかくなりました。

M.Tさま、ありがとうございます!
 
優しさは言葉だけでなく行動でも伝えられるんだなあと、改めて感じました。普段は会話の少ないM.Tさまご夫婦ですが、ご主人様のちょっとした気遣いも、その優しさに気づいて、私たちに“優しさ”を共有してくださるM.Tさまも、とても温かい方なのだろうなあと想像しております(*^-^*)
 
M.Tさまのお話を伺い、ふと父を思い浮かべました。
 
私は自宅から駅まで車を使わないといけないので、父が仕事に行くついでに朝駅まで送ってくれます。仕事に行くついでに…と書きましたが、実際は私の時間に合わせて1時間ほど早めに出てくれるので、朝誰よりも早く会社に着くのだそう。
 
行きも帰りも、車内ではほとんど会話はありませんが、4年間毎日送り届けてくれています。その無言の優しさがうれしくて、車を出るときには必ず「ありがとう、気を付けてね。いってきます。」と伝えるようにしています。
 
元気に会社に向かうことと、ありがとうを伝えることが、私にできる父への愛情かなと思うので、これからも続けていきたいと思います*

●● 私に元気をくれるのは… ●●

  • ひめさくさま 45歳 ご愛飲歴:2年6ヵ月

    昨日のことです。仕事から帰ってぐったりしていると、10歳になる娘が「よく頑張りました」って私の頭をよしよししてくれました。ちょっぴり反抗期が始まっているのに、娘の気遣いと優しさに癒されました。「明日も頑張るっ!!」ってさっそくすっぽん小町を飲みました。私に元気をくれる娘とすっぽん小町に感謝の日々です!!

娘さまの優しさに、ほっこりしました*ちょっぴり反抗期中の娘さま。反抗期中は、なかなか素直になれないことが多いですが、お仕事でぐったりされているひめさくさまを見て「元気になってほしい」という気持ちから、すぐに行動と言葉にしてくれたのですね(#^^#)
 
娘さまは、ひめさくさまを思って行動と言葉で示してくれた。
ひめさくさまは、その愛情を受け取って明日を頑張る活力にした。
 
人は大切な人のためなら、素直になれるし行動にも言葉にもできる。
そして疲れていても、もうちょっと頑張ることもできる。
 
お客様でも、家族でも、友だちでも、職場の仲間でも。
大切な人を思うと、どんなことでも小さくても一歩を踏み出すことができる。
 
自分が一歩踏み出したことで、“大切な人”に優しい温かい気持ちになってもらえたら。
そして、その気持ちから一歩を踏み出し、“大切な人”の大切な人にも優しさの連鎖が生まれたら。

 
そんな「優しさの連鎖」の担い手になれるように、まずは自分から行動していこうと思います。
 
ひめさくさま、お話をお聞かせいただきありがとうございました♪

いかがでしたでしょうか。
 
ありがとうのエピソードを見ていると、日常にたくさん“ありがとう”が詰まっていることに、改めて気づかされました。みなさまよりいただくありがとうのエピソードやほっこりエピソードは、今後「みんなとすっぽん小町」以外でもご紹介できればと構想中です…★
 
それでは、次回もお楽しみに~(*^^*)

  • ていねい通販のカメラマンとしても活動

    スタッフ池田

    『すっぽん小町』歴4年。毎日、海と山に囲まれた和歌山から通勤しており、往復に4時間をかけているツワモノ。自然と歌とカメラを愛する。ひそかに、頭の上に『すっぽん小町』をのせる「こまちポーズ」(※プロフィール写真のポーズ)が流行らないかと企て中。

ていねい通信トップに戻る