07.14 2021

  • スタッフ 尾中

    まもなく訪れる夏休みシーズン♪この状況なので外出する機会が減っているかもしれませんが、予定もないのになぜかワクワクしてしまうのは私だけでしょうか?笑
    夏休みの思い出の1つといえば自由研究 (^^♪子どものころは毎年頭を抱えていましたが、最近は自由研究の体験セットが販売されていて、いろいろと挑戦できるようになっているんです!そんな体験セットをスタッフ池田と挑戦しましたので、ご紹介いたします♪

突然ですが…ある日のこと

スタッフ池田
食べようと思っていたお菓子がなくなってる~

スタッフ 池田
こんな時は…!
スタッフ 池田
誰が食べたのか、指紋を調べてやる!!!!!!!

指紋を調べよう【学研】

スタッフ 池田
サスペンスドラマでも見たことのある、指紋を調べることができるキットです♪
スタッフ 池田
指紋検出薬(アルミニウム)を綿棒につけて…
スタッフ 池田
お菓子のそばにあったコップ。指紋部分を探してポンポンと指紋検出薬をつけることで、指紋を浮かばせます。
スタッフ 池田
必ず!犯人を見つけてやる…!!(気分は科捜研)
スタッフ 池田
浮かび上がった指紋をシールでとって…
スタッフ 池田
黒い紙に貼ってみると、よりハッキリと指紋が浮かんできました!
指紋検出薬はとっても細かいアルミニウムの粉で、指の油分がある場所だけに残るしくみだそうです!
スタッフ 池田
尾中さんが犯人でしょ!!!!!!
スタッフ 尾中
しっ…しらないよ~!!
スタッフ 池田
まて~!!!!!!!
スタッフ 尾中
バレちゃった…。
スタッフ 池田
コラ~…というか、あんなにたくさんよく食べましたね…
スタッフ 尾中
まぁまぁ!これで頭でも冷やして~♪
スタッフ 池田
…ん!?
スタッフ 池田
何ですか、これは…!!
スタッフ 尾中
ふっふっふ♪

触れる図鑑 つかめる水

スタッフ 尾中
なんと!つかめることができる水が作れちゃう、不思議な実験セットです(#^^#)
スタッフ 尾中
“つかめる水の元”をレンゲに入れて“固まる水”につけると…
スタッフ 尾中
なんと!プルプルのつかめる水が完成!
“つかめる水の元”は「アルギン酸 ナトリウム」。それを“固まる水”のカルシウム水に入れると、接した部分が瞬間的に化学反応し、膜ができることでつかめるようになるそうです!
スタッフ 尾中
ほかにも絵の具を混ぜた“つかめる水の元”を専用の液にスポイトで入れると…落とした水が固まって粒に!
スタッフ 池田
つぶつぶがたくさんできました!!
スタッフ 尾中
中におもちゃを入れることもできるみたいですが、これは失敗(^^;)おもちゃ大きすぎました(笑)あひるちゃんごめんね。

実験セットはいかがでしたでしょうか?
不思議やおもしろいの連発で、気持ちが上がり切った私たち。
ひたすら夢中に実験を繰り返し、終了予定時間を大幅にオーバーしました(笑)

さらにスタッフ同士で自由研究の話をしていると大盛り上がり!
スタッフが挑戦した自由研究を少しご紹介します。
 

スタッフの自由研究の思い出♪

  • スタッフ 野口

    思い出に残っている自由研究は「あさがおの観察日記」です♪
    母に聞いたのですが、咲くのが楽しみで仕方なかったのか、毎日植木鉢の前に座っていたそうです!笑
    何色のあさがおが咲くか分からないのも、楽しみの1つだったような気がします(*^^*)

  • スタッフ 堀

    実家の近くに自然に触れる教室みたいなところがあって、そこで友だちと一緒に泥団子をピカピカにし、色塗りをして宝石みたいものを作った記憶があります(笑)

  • スタッフ 深野

    鳥取の祖父母の家で木製の小さなイスを作りました。
    のこぎりやトンカチを危なっかしく使う私を見て、おじいちゃんが手伝ってくれたのですが、あまりにも上手にできすぎて、先生に見せるとき、後ろめたい気持ちになったことを覚えています(^-^;

スタッフ 尾中
いかがでしたでしょうか? お住いの地域や、年代によって流行りなどもあったかと思います♪ぜひみなさまの思い出に残る自由研究もお聞かせいただけるとうれしいです(#^^#)

みなさまの思い出に残る自由研究をお聞かせください♪記事の感想も大歓迎です(#^^#)

ゆう
どれも楽しそうですね!つかめる水は以前やりましたが、、全くうまくいきませんでした。。子供のときは、パンのカビの研究して気持ち悪かった記憶があります笑っ
2021年07月30日
ていねい通販スタッフ 尾中
ゆうさま、コメントいただきありがとうございます(#^^#)つかめる水、ゆうさまも挑戦されたことがあるのですね!実はコツをつかむまで私も何回も失敗しました(笑)パンのカビ研究!!研究自体はとても面白そうですが…確かに気持ち悪くなってしまわれたお気持ちもわかります(笑)今思うとたくさんの自由研究がありましたね。当時は面倒くさいな~とちょっと思っていましたが、今となっては良い思い出ですね♪
2021年08月02日
ていねいリィ
自由研究の思い出は毎年、毎年、頭を抱えて、いつも祖母頼みで一緒に考えてくれて、一緒につくってくれたおばあちゃんとの思い出です! 今は指紋採取できるキットなんてものもあるんですね!?時代の変化にまだついていけてない私は、驚きを隠しきれませんっ∩^ω^∩笑
2021年07月20日
ていねい通販スタッフ 池田
自由研究の思い出を教えてくださりありがとうございます♪ていねいリィさまは、毎年ご祖母さまと一緒に自由研究をされていたのですね*きっとご祖母さまも、ていねいリィさまとご一緒に悩みながら楽しみながらされていたんだろうなぁと想像しております(^^♪私も最近「指紋採取キット」の存在を知り、興奮しておりました!(笑)今は本当にいろんなものができる時代なので、選択肢も広がりそうですね?
2021年07月20日
なっちゃん
スタッフのお顔がとても楽しそうで、なんだかこちらも楽しくなしました!
2021年07月19日
ていねい通販スタッフ 池田
なっちゃんさま、コメントいただきありがとうございます!私たちもついつい楽しくなって、こんな表情がいいかな?こういうポーズどうかな?と、何度も撮り直していました(*^^*)お楽しみいただけたようで、とってもうれしいです♪
2021年07月20日
雑貨屋さん
お家で 簡単に出来るし  楽しそうです。 
2021年07月19日
ていねい通販スタッフ 池田
雑貨屋さんさま、記事をご覧いただきありがとうございます!「指紋採取キット」は粉を振りかけてポンポンと払い、シールを貼るだけなので、とても簡単でした(#^^#)科捜研に興味があったので、すごく楽しかったです!もしよければ、ぜひご自宅で試されてください★
2021年07月20日

POST COMMENT

コメントを投稿する

ニックネーム 必須
※14文字以内
エラー文言が入ります
コメント 必須
エラー文言が入ります

  • ※ご投稿いただいたコメントは、ていねい通販公式SNS(Twitter・Instagramなど)にて
    ご紹介させていただく可能性がございます。
  • ※公序良俗に反する、著作権を侵害する、個人情報漏えいといった内容を含むご投稿はお控えくださいませ。
    場合により、弊社にて投稿内容を編集・削除させていただく可能性がございます。

POST COMMENT

投稿内容確認

ていねい花子
今更ですが、自分の幸せのシーンをイラストにして載せていただきとても嬉しいです。保存しました♥️ありがとうございます!

※一度投稿すると、削除・編集操作を行うことができません。
投稿内容にお間違いはございませんか?

POST COMMENT

送信完了

ご投稿ありがとうございます。
いただいたコメントの掲載には、少々お時間を頂戴しています。
今しばらくお待ちくださいませ。

ていねい通信トップに戻る