【第1回 ぐるっとめぐって】in 北海道②

11.20 2018
「ぐるっとめぐって」では各地のお店や場所をめぐって、おいしいお料理や、心にのこる場所、そしてほっこり思わず笑顔になる瞬間をお伝えできればと思っております♪
お忙しい時間の合間に、ご旅行の参考に、ぜひご覧ください(*^^*)
最後にはご応募いただける“お土産情報”もご紹介しております♪
温かいお心遣いが嬉しい★六花亭 神宮茶屋店さん★

北海道神宮は札幌市中央区にある北海道を代表する神社。緑に囲まれた敷地の中には神秘的な雰囲気の漂う、六花亭の神宮茶屋店がありました。
そこでしか食べられない限定のお餅の名は「判官さま」。


「判官さま」は、粒あんをそば粉入りのお餅で包んだものです。注文してから目の前のプレートで焼いてくれます。
外はパリッと香ばしさのあるアツアツのお餅は、何個でも食べることができるほど、一度食べるとやみつきになります。店内には無料でいただけるほうじ茶が!素敵なお心遣いに感動です。このほうじ茶がまたとっても美味しく、やさしさがしみてほっこりした瞬間でした。ありがとうございました!
六花亭 神宮茶屋店
住所:札幌市中央区宮ヶ丘474 北海道神宮
TEL:011-622-6666
営業時間:9:00~17:00
たくさんの自然に癒される★円山公園★


その後は、札幌神宮横にある円山公園を散策。時期は10月下旬。紅葉で色づいた木々の中、大きなどんぐりを発見!!札幌のドングリはこんなに大きいの!?と思わずパシャリ☆

日の光や子どもたちの遊ぶ声に、温かいパワーで満たされている公園。紅葉がきれいで思わず手を伸ばしていました。
円山公園には北海道神宮だけでなく、円山動物園や遊水路など、子どもも喜ぶスポットもたくさんあるようです。すがすがしい空気とたくさんの笑顔の集まる場所で、私もたくさん元気をいただきました。
円山公園
住所:札幌市中央区宮ヶ丘
TEL:011-621-0453(円山公園管理事務所)
駐車場なし
レトロな空間でほっと一息★森彦さん★

最後に訪れたのは、森彦さん。
メインロードからすこし外れた場所にあり、レトロな木造の建物は思わずカメラを向けたくなります。

店内は思わずわぁと声を上げてしまうほど、木の温かみとアンティークな小物に囲まれた世界観漂う場所。コーヒー豆をガリガリと挽く音が、心地よい時間の流れを感じさせてくれます。

森彦さんでは、コーヒーにこだわっておられるとのこと。私は“森の雫”というコーヒーと、ガトーフロマージュをいただきました。
コーヒーはすごくよい香りがし、苦みと香ばしさが広がります。一緒にいただいたガトーフロマージュはフワッとしていて、口の中にいれると優しく溶けます。コーヒーとの相性がとてもよかったです。
冷えた体を温めて、しばらくぼ~っとコーヒーをいただき、時が経つのを忘れてゆっくりとした時間を過ごしました。訪れた場所はどこも素敵で、心温まる旅になりました。
森彦
住所:北海道札幌市中央区南二条西26-2-18
TEL:011-622-8880
営業時間:10:00-21:00(L.O 20:30)
定休日:なし※年末年始あり
最後までお読みいただき、ありがとうございました。ちなみに実は…旅行記の写真は、同行スタッフ池田が撮影していたんです。そんなスタッフ池田をパシャリ☆

これからも皆様に楽しんでいただける“ぐるっとめぐって”をご紹介できればと思っております。
◆◆お土産情報◆◆
森彦さんへ行ってみたいけどちょっと遠い…。
そんな方のために今回は森彦さんの「ドリップバッグ」を3名様に、プレゼント(*^^*)専用の器具がなくても、手軽にコーヒーが楽しめちゃいます!
豆の種類が違う、森彦・山彦・海彦の3種類をセットしておりますので、味の違いを堪能してみてはいかがでしょうか。こちらは本店にしか置いていない限定商品となります。皆様からのご応募お待ちしております♪
森彦「3種ドリップバッグセット」を3名様に抽選でプレゼント♪
締切は12月25日(火)です。
今回のご応募は締め切りとさせていただきました。
たくさんのご応募、誠にありがとうございました。
次回のお土産プレゼントもお楽しみに♪