

ていねい通販 ブランド企画
スタッフ 尾中
こんにちは♪ていねい通販 尾中です。
梅雨も相まっておうち時間をさらに充実させたいですよね(#^.^#)
今回は、ジメジメとしたこの季節を吹き飛ばす爽やかで癒されるスノードームを作ってみました☆ぜひご覧くださいませ!
【準備する物】
・ビンなどの容器
・土台用スポンジ
・中に入れるお好きなパーツとラメ
・精製水または水(精製水の方が長持ちします)
・洗濯のり(ドラックストアや100円ショップで購入が可能です)
・接着剤(水溶性でないもの)
☆工程1☆
土台となるスポンジをふたより少し小さめにカットし、接着剤でとめます。
スポンジの大きさはビンの口に入るように調整しましょう!
☆工程2☆
パーツの裏に接着剤をつけてスポンジに固定させます。
☆工程3☆
ビンの中に精製水と洗濯のりを7:3の割合で入れます。
洗濯のりの割合を増やすとラメなどの落ちるスピードがゆっくりになるのでお好みで調整してください。
☆工程4☆
中で舞うラメなどを入れます。
☆工程5☆
一度ふたをし、精製水(粘度が足りないと思った時は洗濯のりも)をビンギリギリまで補充し、再度ふたをします。
液漏れを防ぐために最後はビンとふたの間に接着剤をつけ、開かないように接着しましょう。
接着剤が乾けばできあがり♪
ラメだけでもっとカンタンに♪
ゆらゆら揺れ落ちるラメにうっとり(*^^*)
羊毛フェルトポンポンでも…
色とりどりのポンポンを見ているだけで癒される…♪
最後までご覧いただきありがとうございました。
100円ショップは、たくさんの材料が揃っていて、選ぶだけでも楽しめますよね♪
中に入れるものひとつで世界にひとつだけのスノードームが完成!
ゆっくりゆっくり動くスノードームで穏やかなひとときを味わってみませんか☆
「こんな手作り特集が見てみたい!」や「今、気になっているもの」など何でもお気軽にお聞かせください♪記事の感想も大歓迎です☆
コメントを投稿する
「こんな手作り特集が見てみたい!」や「今、気になっているもの」など何でもお気軽にお聞かせください♪記事の感想も大歓迎です☆
ご紹介させていただく可能性がございます。
場合により、弊社にて投稿内容を編集・削除させていただく可能性がございます。
投稿内容確認
※一度投稿すると、削除・編集操作を行うことができません。
投稿内容にお間違いはございませんか?
送信完了