06.23 2021

  • スタッフ 尾中

    旅企画で訪れた奈良県はならまちにある文房具店「coto mono」さま。古い長屋を改装した小さな店舗には、店主さまが選んだかわいくて楽しい文房具がギュッと詰まっています。今回は店主の東岡さまより、かわいい進化したマスキングテープを紹介していただきます♪

  • 文房具屋 coto mono 店主

    東岡さま

    元々は塗装の際に塗装箇所以外を汚さない目的で使用されていたマスキングテープ。
    2008年頃からかわいらしい色や柄のものが発売され始め、文房具や雑貨が好きな人の心を掴んでいます。
    スタンダードな和紙素材のものから透明なものまで、どんどん進化しているマスキングテープを、活用法と一緒にご紹介します♪

mt

東岡
和紙のやわらかい風合いと、バリエーション豊かな色柄展開から固定ファンの多いmt。

マスキングテープは粘着力が強くないので、壁に写真やポストカードを貼るのにピッタリです。賃貸住宅でも安心ですね。今日の気分でポストカードを選んで貼り替えれば、おうち時間にもメリハリが生まれそう。貼り方もいろんなバリエーションを楽しんでくださいね。手でちぎった感じを活かしても、あえてカラフルなテープで貼っても楽しいです♡

もちろんラッピングにも大活躍!無地の袋に何本かマスキングテープを貼ったり、手持ちのリボンと組み合わせたり・・・特別感が簡単にアップします。

身近にあるものをちょっとデコるのもオススメです。スマホの充電器や白いマグネットにマスキングテープを貼るだけで簡単にイメージが変わりますよ。充電器は差し込み口の方向が分かりやすいように目印をつけると便利になります!

mt pocket

東岡さん
両端にだけ糊がついているタイプの幅広マスキングテープもあります。

封筒を作って小物を入れたり、ノートに貼って下部分をとめたらポケットに!などなど、いろんな使い方ができます。ノートにポケットを作るときは、下部分を別のマスキングテープでとめてくださいね☆ショップカードなどの細々したものを、直接貼りつけずにポケットに収納できて便利です。

bandeマスキングロールステッカー

東岡さん
こちらはロール状になった1枚ずつめくれるマスキングテープです。

1枚1枚をフレームのように貼って中にメッセージを書き込んだり、花束型にしてみたり、世界に1つだけのカードの出来上がり!お花以外にもいろんな種類があるので、ぜひお気に入りを探してみてくださいね♪

KITTA

東岡さん
使いやすい長さにあらかじめ切ってあるマスキングテープです。いくつも柄がセットされているので、ちょっとずついろんな柄を楽しみたい方にオススメです。 台紙がケースになるので持ち運びにも便利です♪
フレーム柄は文字を書き込んでラベリングするのに役立ちます!

SODA

東岡さん
ついに透明なマスキングテープも発売されました!こちらはPET素材なのでクリア感もばっちり。

透明なコップや瓶に貼って、デコレーションもぜひ”透け感”を楽しんでください。まだしばらくは手放せない携帯用のアルコールも、その日の気分でかわいくデコれば気持ちも上がりますね♪

貼暦

東岡さん
かわいいだけじゃなく、機能的なマスキングテープも紹介します。 こちらは日付と曜日が別々のテープになっていて、2本が1組になった貼暦というマスキングテープです。それぞれをずらして貼れば、どんなノートでも一瞬でスケジュール管理ができるようになります!

罫線幅に合わせてたくさんの種類があるので、自分にぴったり合うものを見つけてくださいね。

東岡さん
マスキングテープのコレクションが増えてきた・・・いろんな柄を持ち運びたい、全部は使いきれないから、おすそわけや交換をしたい!という思いに応える商品も続々と発売されています。マスキングテープライフの楽しみ方もどんどん広がっています。

Bobbin コマキキ

東岡さん
ミシン糸を巻くボビンのように、小さくマスキングテープを持ち運べるBobbinシリーズ。テープを巻き取るときのなんともいえない感覚がクセになるコマキキはオススメです。

別売りのプチカッター(3個入り)はボビンにぴったりのサイズ。カットが簡単になるのはもちろん、マスキングテープの先端がなかなかめくれない地味なイライラも解消します!巻き替え芯(6個入り)もありますよ。

マコ

東岡さん
こちらは小さく巻いたマスキングテープをペン状にセットできるマコ。マスキングテープをペンケースに入れて持ち歩きたい方にオススメの商品です★

ペンケースもかさばらず、ケースに入っているので、テープの側面が汚れないのがうれしいです。

スタッフ 尾中
いかがでしたでしょうか?
こんなにマスキングテープが進化しているとは!?
お気に入りのマスキングテープで、毎日に小さなワクっとする瞬間を取り入れてみてはいかがでしょうか♪

マスキングテープの活用術や、思い出、お気に入りなどなんでもお話お聞かせください(*^^*)ご感想も大歓迎です♪

ぽー
マスキングテープは以前よく買っていたので懐かしいと思いながら読んでいました。 我が家ではポストカードや、小さいポスターなどを飾ったりしています。 手帳に見出しを作ると見たい月がすぐに開けて便利ですし、手紙に使うのも可愛いですよね^ ^ 数が多くなってきたので最近は新しい物を買わなくなりましたが、記事に有った透明なマスキングテープは綺麗だったので、探してみたくなりました。
2021年07月01日
ていねい通販スタッフ 尾中
ぽーさま、コメントいただきありがとうございます(#^^#) 活用術を教えていただいてありがとうございます♪手帳に見出しを作るときに使う…なるほどです!! 実は、私はマスキングテープをうまく使えないタイプで(-_-;)ぽーさまに教えていただいた手帳の見出しは早速挑戦してみます♪透明のマスキングテープとってもかわいいですよね☆夏らしく、小瓶に貼ったらとってもキレイでこれからの季節にピッタリです!ぜひ色々とアレンジしていただいて、また使い方のおススメがあれば聞かせていただけるとうれしいです(^O^)
2021年07月02日

POST COMMENT

コメントを投稿する

ニックネーム 必須
※14文字以内
エラー文言が入ります
コメント 必須
エラー文言が入ります

  • ※ご投稿いただいたコメントは、ていねい通販公式SNS(Twitter・Instagramなど)にて
    ご紹介させていただく可能性がございます。
  • ※公序良俗に反する、著作権を侵害する、個人情報漏えいといった内容を含むご投稿はお控えくださいませ。
    場合により、弊社にて投稿内容を編集・削除させていただく可能性がございます。

POST COMMENT

投稿内容確認

ていねい花子
今更ですが、自分の幸せのシーンをイラストにして載せていただきとても嬉しいです。保存しました♥️ありがとうございます!

※一度投稿すると、削除・編集操作を行うことができません。
投稿内容にお間違いはございませんか?

POST COMMENT

送信完了

ご投稿ありがとうございます。
いただいたコメントの掲載には、少々お時間を頂戴しています。
今しばらくお待ちくださいませ。

ていねい通信トップに戻る