緑茶のような
すっきりとした味わい
お茶のように気軽にお飲みいただけるよう、美味しさと粉の溶けやすさの両方ともを大事にしました。

従来の“青汁らしさ”にとらわれず
体にいいこと、心にいいことを
正直に選んでいく。
有機栽培でたくましく育った明日葉と
暮らしになじむ味わいに、
余計なものが入っていない成分。
お届けしたいのは
「自分をいたわる習慣」だからこそ
どこまでも、やさしさにこだわった青汁です。
明日葉という1つの食材で、野菜からとるべき栄養素が豊富にとれるからこそ、余計なものは一切入れていません。
あとは味と飲みやすさの調整役、さつまいもでんぷんだけ。安心して飲みつづけていただくため、“シンプルでいいもの”にこだわりました。
明日葉の葉だけを使えば濃い緑色の青汁ができますが、ボコとデコでは根っこもまるごと使用。
明日葉の根はそのまま廃棄されることが多く、市場に出回るものはごくわずか。でも実は、根には体にうれしいポリフェノール類が葉の2倍※︎ほど多く含まれているのです。
だからこそ見ための濃さや鮮やかさよりも、栄養のことをいちばんに考えました。
※当社調べ
日本発のスーパーフードともいわれる明日葉。ボコとデコは、ほかの野菜や人工的な健康成分を加えていない青汁のため明日葉自体の栄養素がそのまま凝縮されています。
一般的な野菜は、なにか一部の栄養素に特化しているものが多いですが、明日葉はいろんな種類の栄養素を総合的に含むことが特徴。各栄養成分の含有量も多く、その差は他野菜と比べるとはっきりしています。
※明日葉の各数値を100とした場合
出典:日本食品標準成分表2020年版(八訂)
青汁といえば
有名な青汁素材と比べても、明日葉の栄養価の高さはばつぐん。ケールはビタミンC、大麦若葉は鉄など得意分野はあるものの、総合的に栄養豊富なものなら、明日葉を超える野菜はなかなかありません。
※出典:日本食品標準成分表2020年版(八訂)
ポリフェノールが健康にいいことは知られていますが、ほぼ明日葉だけに含まれる貴重な成分カルコンもその1つ。明日葉の10種類ものカルコン類は、美容やヘルスケアに役立つ優れた成分として、近年注目されています。
また明日葉は、LPSという成分の含有量が野菜の中でトップクラス。LPSは健康維持に欠かせない成分で、ボコとデコ1本あたりに23.2μg※も含まれています。日々の健康管理が気になる方におすすめしたい青汁です。
※自然免疫応用技研株式会社調べ
ボコとデコの明日葉は化学肥料や農薬を使わない有機農法でつくられたもの。※1
日本で唯一※2、明日葉の有機栽培を行う滋賀県東近江市の農園、永源寺マルベリーさんの元で育てられ、手摘みでひとつひとつ収穫されたものを粉末にしています。
オーガニックは、体だけじゃなく環境にもやさしいもの。土の健康を守り、自然の循環をうながす有機農法にくわえ、永源寺マルベリーさんは耕作放棄地※を緑豊かな農園として再生させることで、地域活性化にも取り組まれています。
また、収穫・除草・堆肥運び・肥料やりなど手作業でしかできないことがたくさんある有機農業は、障がいの有無や年齢に関係なく一緒に取り組めるもの。地域雇用にも力をいれ、だれもが活躍できる場になるようにと農園を運営していらっしゃいます。
※農業の担い手不足で活用されずに荒野として残り、地域の悩みの種となっている元農地。
お届けしたいのは、自分をいたわる習慣です。だからこそ、人にも自然にも、とびきりやさしい青汁を。飲むことが、そのまま緑の保全や地域の人の笑顔につながっていく。
そんな循環が生まれることを願ってつくったのが、ボコとデコという青汁です。
1〜2日に1本目安
コップに粉末をすべて入れてください。
水やお湯と一緒に
約150mlをそそぎ、よく溶かしてください。
お茶のように気軽にお飲みいただけるよう、美味しさと粉の溶けやすさの両方ともを大事にしました。
職人の手仕事で一つひとつ作られた
boco to decoオリジナルのマドラーです。
定期コースで
ご注文の方限定
定期コースの方限定
WEBでの初回購入特典
7種類の国産野菜の
コクと旨みを
ぎゅっと粉末に。
開封後・ご飲用中の状態でも、発送日より30日以内であれば、ご返品を承ります(飲み終わった場合は返品対象外)。ご返品の際は事前にフリーダイヤル(0120-556-096)までご連絡くださいませ。
boco to decoは、凹(ボコ)と凸(デコ)に由来し、補いあって完成するイメージを表現しています。
市場に出回らない素材も含めて野菜を届けていきたい農家さんと、体にいい野菜を食生活にとりいれたい人。
誰かの余りものが、誰かの支えになる。自然とやさしい循環が生まれる社会のあり方を、私たちは大切にしていきたいです。