


-
まず朝おさゆを飲むのでその時飲んでいます。飲み始めてから朝起きぬけがよい感じがします。だいぶ長い間飲んているので、特にこれ!といった実感はありませんが、ないと物足りないし、飲んでると調子が良いです。飲み易いのと、何より原料などこだわって、ていねいに作っておられるのが伝わるので、安心して気に入って飲んています。これからも安心安全で良い商品を楽しみにしています。ありがとうございます。
掲載日 2020年06月29日(月)
奏様(44歳)
-
まず朝おさゆを飲むのでその時飲んでいます。飲み始めてから朝起きぬけがよい感じがします。だいぶ長い間飲んているので、特にこれ!といった実感はありませんが、ないと物足りないし、飲んでると調子が良いです。飲み易いのと、何より原料などこだわって、ていねいに作っておられるのが伝わるので、安心して気に入って飲んています。これからも安心安全で良い商品を楽しみにしています。ありがとうございます。
掲載日 2020年06月22日(月)
奏様(44歳)
-
必ず朝食の後に飲みます。一番実感していることは、朝からすがすがしく過ごせていることです。1か月ぐらいの時はえ~!って思ってました。なにもかわらない!って、でも飲み続けていたら「あっ朝元気・・・」て思える日がふえたような気がします。今ではすっかり元気の元でしょうか(笑)
掲載日 2020年06月15日(月)
あっちゃん様(57歳)
-
年の割に若々しいと言われて、とても嬉しいです。美容面では本当に助けられています。今では活力の源です。以前、袋のデザインが変わる前の『高麗美人』を飲んでいたのですが、やめてしまって違うサプリを飲んでいました。しかし、何か違う!と感じました。
また『高麗美人』(新しいデザインに変わり)を定期購入始め、あたしにはとても合っていると実感してます。
冬の寒さも余裕で耐えられます。
このまま続けて行くつもりです?*。(???*)?*。掲載日 2020年06月08日(月)
ユカリ様(53歳)
-
朝の台所に置くことで飲み忘れ防止になっています。たまに飲み忘れると、調子が出ない感じです。飲み続けていると朝から気持ちよく過ごせるので、ずっと飲んでいます。疲れている時は夜も飲んでいます。毎日休めない主婦には毎日しっかり続けることですね。
掲載日 2020年06月01日(月)
S.W様(45歳)
-
常に持参していてモーニングへ行くとき飲みます。飲みだしてから、何となくパワフルになった気がします。今ではすっかり元気の源です。6人の孫(上は高校生~下が1~2才)がいますので体力は欠かせないです。
美と健康がモットーなので『高麗美人』は欠かせないと思ってます!10才の孫娘が「おばあちゃんは61才にみえないよネ」と言ってくれます。高校生の男の子2人も・・・嬉しいです。掲載日 2020年05月25日(月)
よっこ61様(62歳)
-
朝、白湯か水を飲むので、その際に飲んでいます。飲んでいる時は日中身体が元気なので、元気の源だと思っています。商品もですが、「ていねい通販」さんとの繋がりにも感謝しています。会社の誠意やお客様への思いやり、優しさが本当に伝わってきます。例え、経済的に厳しくなってもやめたくないな、と思うくらい素敵な出会いでした!ただ、肉体的にハードな仕事でありながら、一日中軽快に動ける気がします。特に何もせず、年齢を重ねているのに毎日元気に過ごせるのは「高麗美人」のおかげではないかと思います(*^^*)
掲載日 2020年05月18日(月)
ひっちん様(45歳)
-
朝にコンタクトをつけるので、その横に常に置いてあります。おかげで飲み忘れが無いです。
『高麗美人』は妻として母としてニコニコしていられる相棒です。本当に大切なものです!!毎日元気に仕事、育児、家事を頑張れています。ありがとうございます。(*^-^*)掲載日 2020年05月11日(月)
めぐママ様(41歳)
-
朝飲み忘れないように、テーブルの上に置いてあります。飲み始めてから美容面もいい感じに!今では生活の一部になってます。おかげ様で毎日が楽しく、笑顔を忘れず楽しく生活出来る事が出来ています。孫がのまない時「今日飲んだの?」と聞いてきます。
掲載日 2020年05月04日(月)
えみちゃんでーす様(64歳)
-
朝食時に飲むと決めています。休日は忘れがちですが…。
47才になり、人より元気なことに気づき、なんでだろ?と思った時、これのおかげかな?と思いました。毎日を元気に過ごす秘訣です。長続きしない私が続けていけるのは、毎月、メールで知らせてくれたり、余りはじめるとすぐに対応してくれるので、ありがたいです。これからも、よろしくお願いします。掲載日 2020年04月27日(月)
ちほ様(47歳)
- ※お客様のお声は個人の感想です。
- ※ご年齢・愛飲歴は取材当時のものです。