※14文字以内
ごめんね編
あの時は言えなかったけど、今あの人に伝えたい。「ありがとう」や「ごめんなさい」の気持ちが綴られています。

私が、反抗期の頃、叱ってばかりの親が嫌で、夜あそびしたり、たくさん反抗して親に心配かけていました。自分が親になってみて分かる事がたくさんありました。あの時、私の事を考えて叱ってくれていたのだと分か
りました。あの時、たくさん心配かけてしまった事に反省。ほんとうにごめんなさい。
メグ 40才
高校生の頃、母親にキツく当たった事があります。口うるさく言われていた事への反抗です。母親になった今、母の気持ちがわかるようになりました。あの時はキツく言ってごめんね。私の為に色々言ってくれていたん
だよね、ありがとう。
姉妹+末っ子長男ママ 35才
何年か前に市役所にタヌキとハチのキャラクターがいたので撮らせてもらったのですが受付の方と話していらっしゃったのでお礼が言えませんでした 申し訳ありませんでしたあの時はありがとうございました
みなみ1974
みんなの読書ノート
読書ノートには、お手紙を読まれた方の“あったかい気持ち”が集まっています。
みんなの「ぬくぬく」を覗いてみてください。
読書ノートに本の感想を書き込む
もちろん一言だけでもかまいません♪
あなたが感じた“あったかい気持ち”をぜひ、みんなにわけっこしてください。
感想 必須
残り140文字です
※投稿に改行は反映されません。
ペンネーム 必須
年齢 任意
公序良俗に反する、著作権を侵害する、個人情報漏えいといった内容を含むご投稿はお控えくださいませ。
場合により、弊社にて投稿内容を編集・削除させていただく可能性がございます。
投稿内容確認
この文章はダミーです。文字の大きさ、量、字間、行間等を確認するために入れています。この文章はダミーです。文字の大きさ、量、字間、行間等を確認するために入れています。この文章はダミーです。文字の大きさ、量、字間、行間等を確認するために入れています。
投稿者ペンネーム 32才
一度投稿すると、削除・編集操作を行うことができません。
投稿内容にお間違いはございませんか?
送信完了
他の本を読む
いろんな思いがつまった「ありがとう」の気持ちが綴られています。
初めて産休育休を取った職場で、復帰の日が迫ってくると色々不安で仕方なかったのですが、後輩からの「みんな待ち兼ねていますよ」というメールに背中を押され、勇気が湧きました。今でも感謝しています。
みるしん
大好きな親友との出会いです。高校時代、何もかもが上手くいかず、すっかり自分に自信を無くしてしまっていた私。人に弱みを見せるのが苦手で、ずっと1人で抱え込んでいました。そんな時、そっと手を差し伸べ、
とことん私に向き合ってくれたのが親友でした。そんな親友のおかげでありのままの自分を受け入れられるようになり、今では毎日自分らしく楽しく生活できています!
おすし 22才
目頭が熱くなるような、救われるような、元気になれるような。
自粛中も私は変わりなく仕事へ小学低学年の息子は一人で留守。一人にする罪悪感と戦いながら過ごしています。5月は私の誕生日、息子から「ママいつも長い時間お仕事ご苦労様。いつも僕のことを気にかけてくれて
ありがとう。」手紙をもらいました。心が熱くなり涙を流して手紙を読みました。「ありがとう。」はママのほうだよ。
はち 39才
4月から社会人になった長男から、母の日に「母の日、おめでとう。お互い仕事頑張ろうね」と言うメッセージを貰いました。母になって22年。私もまだまだ頑張るぞ!と思わせてくれた心温まる言葉でした。
あいちゃん 47才
そばにいて安心する、元気づけられる、勇気をもらえる、そんな瞬間。
妊娠6ヶ月で目立ち始めた私のお腹に、5歳と2歳の娘が「赤ちゃん、早く生まれてきてね。待ってるよ。」と話しかけている姿を見て、娘たちの成長を感じ、新しく生まれてくる子の誕生が待ち遠しくなりました。
姉妹ママ 34才
いつも突っ走って毎日必死に生活してきた。それが当たり前だと思って・・。そしたら旦那さんから、いつもそうやって頑張ってきたんだね・・・って。その言葉に全身の力がふ~っと抜けました。こんなに私力が入っ
てたんだって痛感。。。もっと自分を労ろうと思いました。ちなみに再婚した旦那さんです。素敵な旦那さんに出会えた事に感謝です・・・。
ふくたんママ 40才